郵便ポストが見ている世界
郵便ポストが見ている世界

日本郵政グループ
2025
日本郵政グループの年間でブランドコミュニケーションを担当。郵便ポストは全国に17万本以上。この圧倒的な数字に着目し、インフラとしての力強さを訴求したいと考えました。もしもポストに「目」があったなら、日本中を見渡すことができるかも!?そんな発想からこの施策は生まれました。東京メトロ新宿駅に移動する人々の足を止めるような「巨大な赤い壁」を設置。投函口を模した穴には、「ポスト主観の映像」を流すサイネージを仕込みました。まるで自分自身がポストになったかのように、世界を覗き込める広告です。デジタル化が進む社会で「郵便」の存在や役割を見つめ直して欲しい——。そんな想いを込めたプロジェクトでした。

ポストの投函口の高さに合わせて撮影

「投函口から見える日本の美しい景色」を指針に、全国の郵便ポストから候補地を選定。沖縄から北海道。まちから辺境まで4ヶ月に渡り撮影。100本以上の撮影素材から16本に厳選し、ポスト主観の映像をサイネージにてランダムに流すことで全国各地を擬似的に楽しむことができます。

2025年1月に国内でローンチされた広告の中から、月間を代表するグラフィックデザインに選定いただきました。「玄光社コマーシャルフォト」4月号に掲載されています。また第78回広告電通賞 OOH広告部門で金賞を受賞しました。

outline

client

日本郵政グループ

year

2025

credit

  • 企画 : 電通, 電通デジタル, テテマーチ, teco
  • 制作 : teco, アタリ, 富士フイルムイメージングシステムズ
  • Business Producer : 鵜篭靖央, 五味雄二郎, 口羽雄太
  • Executive Creative Director : 近藤雄介
  • Creative Director : ふくままさひろ
  • Art Director : 石井玲緒, 青誠矢
  • Copywriter : 近藤雄介
  • Designer : 石井玲緒, 青誠矢
  • Photographer : 神林大地, 近藤雄介, 青誠矢, 鷹野愛
  • Production Manager : 神林大地, 鷹野愛, 佐藤幸生
  • Producer : 大成芙実
  • Account Executive : 大隅絢加, 大成芙実, 竹澤加純
  • 撮影協力 : 富田圭祐, 斎藤天音

contact

プロジェクトのご相談は下記メールアドレスよりご連絡ください。具体的なご依頼内容が決まってなくても、気軽に悩みをお聞かせください。課題の整理、伝え方のアイデアなど、最適な方法を一緒に考えさせていただきます。
talk with us
teco house
#201,
20-11 Oyama-cho
Shibuya-ku, Tokyo
151-0065
Japan
©2025 teco inc.